1. マイホーム計画のきっかけは?
取引きのある銀行とのお話で‘低金利’と聞き、長年保有し遊ばせていた土地を活用すると決断。
また平凡な生活への起爆剤になるかなと…
2. 株式会社さくらとの出会いは?
ホームページです。
3. どういったところに関心を持たれましたか?
デザインと価格です。
4. 株式会社さくらに依頼を決めた理由は?
候補のメーカーを絞った中、さくらさんのHPで気になった展示場に妻を同伴したところ、
とても好印象だったため。
5. コーディネートはいかがでしたか?希望は反映されていましたか?
迷った事、悩んだ事などたくさん相談し、多くの提案をしてもらい、家づくりがスムーズに運べました。
変更や修正点も、打合せ以外でもメールのやり取りで的確に確認できて良かったです。
6. 建築現場についてお聞かせください
作業中の現場に何度も伺いましたが、気兼ねなく見学させてもらいました。
棟梁には建築中のお話を気さくにでき、とても好印象でした。
7. 家づくりでのこだわりや気にいっている点、株式会社さくらからの提案で共感した点は?
大量の衣類を保有する夫婦にとって求めたモノは収納力のある家。広々としたウオークインクロークにシューズクローク、
日常使いのモノは動線を絡ませたファミリークローク、脱衣室の可動棚も大満足です!!
8. 株式会社さくらに依頼して良かったと感じる点は?
シンプルかつ動線を生かした間取り。そして床暖ありきで始まった家づくり。
贅沢に『LDKプラス洗面、脱衣、サンルーム』に床暖房を設置し、寒がりな妻でも満足な生活が送れています。
9. 株式会社さくらへのご意見をお願いいたします
オールインワン価格で自由設計というのが未だにピンと来ないような…。
水廻りや住宅設備等を選ぶ際、さくらさんのお客様体感集(メーカー別)などがあれば参考になったと思います。
10. これから家づくりを検討されている方へメッセージをお願いいたします
家づくりは足し算と引き算のかけ引きだと…。
理想の家を求めて、拘る所と削る所を予算内で如何に自分スタイルの家にするのかが大切です。