INTERVIEW
お客様インタビュー家中があたたかい
光が溢れるサンクンリビングの家。
石川県 KK様邸



なぜ家を建てようとお考えになったのですか?
地元に帰ってくるタイミングで、マンションか家を買おうと考えました。
マンションもそれなりの金額がしてそれなら家にしようかとなったんです。最初は建売で見ていて、分譲住宅の内見で北山さんに出会いました。
建売でも性能などが良いものだと3000万円後半なんだなと感じていたところ、北山さんから注文住宅なら充分に良いものが建つので、注文住宅でやってみませんか?と声をかけて下さった事がきっかけでお願いすることになりました。
土地に関してどのような希望をお持ちでしたか?
小学校・中学校が近い所ですね。子供たちが大きくなった時のことも考えて駅が近い所も条件に入れていました。
建築会社探しで重視したポイントはありましたか?
価格・デザイン・機能・C値・UA値、全体のバランスの良さですね。


株式会社さくらを知ったきっかけはなんでしょうか?
SUUMOで建売を見ていて問い合わせたことがきっかけです。
株式会社さくらの印象はいかがでしたか?
当初は建売を探していたのでさくらの建売を何件か北山さんに案内してもらったのですが建売にしては設備がいいなと思いました。
担当アドバイザーの印象はいかがでしたか?
北山さんに初めてお会いした時は『怪しい人が来た!』と思っていました(笑)ですがとても親身になって対応していただき、メールとかのレスポンスもめちゃくちゃ早くて!(笑)対応が早く、なんでも答えてくれたことで安心してお任せすることができましたし、今の土地に出会えたのも家づくりができたのも北山さんのおかげです。
設計の中嶋さんは、いつもサンプルなどを自分たちが見やすく、比較しやすいように準備してくれていたのですごく分かりやすかったし素晴らしいと思いました。
工務の北野さんは、設備系の提案や自分たちが分からなくて質問したことも詳しく説明してくれてとても頼りになりました。
素晴らしいメンバーを揃えてくださって感謝しています。




家づくりで特にこだわった部分・ポイントを教えてください。
明るい家にしたかったので光を多く採れるようにしたこと。あとは空間を広く見せることにこだわりました。
家づくりで不安だったこと・大変だったことはありましたか?
細かく物やサンプルを見せてもらっていたので、非常にイメージしやすかったおかげで特に不安に思う事はありませんでした。
ただ、空間を広く見せることにこだわりがあったのでリビングが狭くないかだけは最後まで心配でしたね。
間取りやデザインで、特に自慢したいポイントはどこですか?
トラの絵が映える玄関ですね!トラの絵はパースの段階からサイズを伝えて入れてもらっていました。
あとはサンクンリビングもお気に入りです。どこでも座れるし広く感じるのに家族を身近に感じられます。


以前の暮らしと比べて、変わったと感じるところはありますか?
子供たちが思いっきり走り回っていて楽しそうにしているところですね。
完成したお家に住んで、ご感想はいかがですか?
最高です!家に早く帰りたくなります。エアコン1台でも家中が暖かいので、2階のエアコンは使っていません。家に遊びに来た方からも床暖なのかと聞かれました。
家づくりで参考にした媒体はありますか?
SUUMOや家づくりナビは沢山見ました。あとはインスタグラムで情報を集めたり、住宅イベントがあれば行っていました。
家づくりを検討されている方へ向けて、一言お願いします。
長く住む家なので後悔しない為にも事前に情報を沢山集めることをおすすめします!モデルハウスなど、見れるものはできる限り見に行った方がいいです。家づくりを進めていくと打合せは毎週とても楽しいですよ!





