余暇を楽しむ、大人の基地|株式会社さくら
WORKS
施工事例余暇を楽しむ、大人の基地
石川県 M.A様ギャラリー






おうちストーリー
インナーガレージのある住まい・・・

時間や天候を気にすることなく趣味を楽しむ。
贅沢な時間が過ごせるHobby Space。
マイホーム計画の中で重要視されていたのが“ガレージ”。
車が趣味のご夫婦ならではの思いをいくつもお聞かせいただきました♪
そこでガレージは車・バイク・自転車を保管する以外に、ゆったりと作業を楽しめる程のスペースを確保いたしました☆
これからカスタムするのが楽しみです
ね(*^-^*)
ご家族のメインスペースであるLDKは
居心地の良さを重視♪
ご家族が集うLDKは、コミュニケーションを取り・日々の疲れを癒すスペース!(^^)!
高天井を採用したリビングは広々と心地よい住まいになりました♪
化粧梁の色に合わせたダクトレール照明を採用!
部屋の雰囲気や家具のレイアウトに合わせて自由に照明の位置を決められるため、お部屋を遊び心あるオシャレな空間に演出することが比較的容易なのです☆


ご家族を日々送り迎え、お客様をお出迎えする玄関は
空間作りが大切☆
特徴的なブラケットライトが印象的な玄関ホールとコーニス照明を採用した通路は、日中と夜間の表情が異なります(*^^*)
狭く見えがちな通路へはコーニス照明にすることで、壁面を光で照らし空間に広がりを与える効果があります♪
アクセントクロスとの相性もバッチリなのです(^o^)丿
お客様にアンケートをいただきました
マイホーム計画のきっかけは?
子供ができる前に建てたかったからです。
株式会社さくらとの出会いは?
知人・友人
関心を持たれた点は?
品質・性能
株式会社さくらに依頼を決めた理由は?
株式会社さくらで働いている設計士が友人だったため。
家づくりでのこだわりや気に入っている点、株式会社さくらからの提案で共感した点は?
玄関とキッチン後ろの間接照明、クロス(壁紙)の提案です。
株式会社さくらに依頼して良かったと感じる点は?
予算内でそれ以上のことをしてくれたこと。
お住まいされてみての感想はいかがですか?
建築場所の隣と後ろが飲食店ですが、外の音や匂いが気にならないです。
実現して良かったこと・もっとこうすれば良かったと思うことはありますか?
インナーガレージにしたことです!
車のタイヤや除雪道具も収納出来ること、そして何より車好きの主人が一番喜んでいます(*^^*)
これから家づくりを検討されている方へメッセージをお願いいたします
要らないものは溜めない
お知り合いに株式会社さくらを紹介したいと思いますか?
はい
当社が成長するために、改善点がございましたら教えていただけないでしょうか?
とても感謝しています。
夢と希望が詰めこまれていて、ずっと笑顔で生活が送れると思います(笑)
大切に住まわせてもらいます。
本当にありがとうございました。
<営業担当について>
話したい内容は話せましたか?
★★★★
打ち合わせの段取り、進行はいかがでしたか?
★★★★
対応はいかがでしたか?
★★★★
<設計コーディネートについて>
希望が反映されていましたか?
★★★★
コーディネーターの対応はいかがでしたか?
★★★★
提案は十分にされていましたか?
★★★★
<現場の管理について>
工事現場担当者の対応はいかがでしたか?
★★★★
不具合など発生した時の対応はいかがでしたか?
★★★★
整理整頓はされていましたか?
★★★★
車両でご迷惑はありませんでしたか?
★★★★
挨拶などはありましたか?
★★★★
アンケート回答
★4=満足 ★3=やや満足 ★2=やや不満 ★1=不満
当社設計スタッフのご友人であったM.A様。
出会った当初から家を建てるなら「インナーガレージ」が必須という想いでしたね。
土地探しや実際のお客様宅の見学など私としては非常に楽しかったです!
ガレージ仕様でありながら、居住空間との両立がとても上手くいったお家になりました。
設計士の想いが詰まったお家で、楽しくお過ごし頂けたら非常に嬉しいです。
これからも末永いお付き合いをお願い致します!
(営業部:山田耕一郎)
